OKINAWA QUEST

沖縄クエスト

「おにぎり」あたためますか?

f:id:koreiina_46:20160309174418j:plain

 

▶攻略レベル 3

 

沖縄にもたくさんのコンビニがあります。

ファミマ、ローソン、ココストア。

セブンイレブンはありませんが・・・なにか?

ところで、

沖縄のコンビニで「おにぎり」を買ったことありますか?

 

 

あたためますか?

沖縄のコンビニには沖縄特有の「おにぎり」が売っています。

ポークたまごおにぎり、

スパムおにぎり、

油みそおにぎり、

ジューシーおにぎり、などなど。

特にビッグサイズのポークたまごのおにぎりは人気。

移住したての私は沖縄ファミマで

その珍しいおにぎりを手にレジへ。

「おにぎり、あたためますか?」

「え?」

「あたためます?」

「え?」

人は時として想定外の質問を投げかけられると

思考が停止する。

なんとも微妙な空気が数秒ほどあたりを包む。

「これ、あたためます?」

「え、えぇ」

30秒程度レンジでチンされた「おにぎり」は

白いコンビニの袋に放り込まれた。

 

その後、同じような体験を数回繰り返すと

それは当たり前になる。

「おにぎりはあたためるものなのだ」

 

なぜ、沖縄だけ?

この習慣というか、方式は沖縄だけだという。

なぜ、あたたかい沖縄で?

あたためるなら北海道じゃない?

その原因はネットで調べてみてもわからなかった。

沖縄各コンビニチェーンもマニュアルにはないとのこと。

 

「あちこーこー」の文化が影響か?

沖縄には「あちこーこー」という言葉がある。

「熱々の」という意味だ。

沖縄では熱々のものが好まれる傾向にある。

スーパーの惣菜は熱々のものが多く、よく売れている。

同じくスーパーに並ぶ「島豆腐」も熱々のものが買われていく。

そんなところに原因はあるのかもしれない。

 

沖縄の人に聞いてみた。

その秘密を調べるべく、沖縄の友人に調査してみた。

「なぜ、沖縄ではコンビニでおにぎりをあたためるのか?」

そして、沖縄生まれ、沖縄育ちのうちなーんちゅは言った。

「だからよー」

 

 

冒険の書

※県内どのコンビニでもこの現象は見られます。

※あたためたほうがおいしいです。

※逆に内地で聞かれないとムッとします。

※「だからよ」の意味は沖縄の人にしかわかりません。